Concept
コンセプト
常にお客様目線で考えて行動いたします
ご依頼いただいたすべての方にご満足いただけるよう、常にお悩みに寄り添いながら丁寧な対応を心掛けています。ご遺品の整理や不用品の回収も、お客様の大切な思い出を残しながら片付けていくので、同じ目線に立って作業を行う必要があります。同じ目線に立つことで一人ひとりに寄り添った対応を行えるよう、スタッフ一同意識しながら日々回収作業に取り組んでいます。
有資格者在籍の専門業者です
「回収」「片付け」「整理」「清掃」の業界で15年以上の経験を経て、遺品整理士(一般社団法人遺品整理士認定協会)、遺品3Rディレクター(一般社団法人日本リユース・リサイクル回収事業者組合:JRRC)の資格取得!!
資格保有者をはじめとする「片付けに特化した精鋭スタッフ」が、ご遺族様に寄り添い、真心を込めて丁寧で迅速な作業を心がけてご対応させていただいておりますので、ご安心してご依頼いただけます。
明瞭な料金設定
業者を招き入れてお見積りをする際に、お客さまが一番心配になることは「何にどのいくらいの料金がかかるのか!?」ということです。当社はお申込み前に「細目を書いた詳細なお見積書」をご提示させていただいております。お見積り内容に双方納得のうえ、お申し込み手続きを進めさせていただきます。
他社でよくありがちなことですが、
①見積書を作成しないで口頭だけでの契約
②よくわからない見積書の内容・項目
③何に対してこの料金がかかるのか何も詳しく書いていない
④作業項目が詳しくかかれていない
⑤支払のときに事前説明無しの追加請求を求められた
など、このような事例が多々見受けられます。
当社では、一切このようなことはございませんのでご安心ください。「お見積り内容」「作業内容」「作業説明」など、何かご不明点がある場合は分かりやすく何度でも詳しくご説明をさせていただきます。些細な質問や疑問など、気になることなどがございましたらお気軽にお声掛けください。
作業に関係することなら“丸ごと”依頼可能
「回収」「片付け」「整理」「清掃」に必要な作業なら、どんなことでもご依頼いただけます!
「あんなことお願いしても大丈夫かな!?」
「こんなこと依頼していいのかな!?」
「何か言いづらいからやめておこうかな!?」
など、このような疑問を持ち、言おうか言わないか。もしくは言いづらくて迷っている...というお客様は少なからずいると思います。
ですが、このような場合... アイメモリアに遠慮は無用です!
何でもお気軽にご相談ください。私たちに出来る作業でしたら何でもご対応いたします。 その他にも「近くにある実家に、一人では運べない荷物の移動をお願いしたい!」また、「片付け後に部屋の模様替えで家具を移動してほしい」などのご要望にも、臨機応変に喜んでご対応させていただきます。
何でも構いませんのでまずは一度、お気軽にご相談ください!当社にできることであれば、お客さまのご要望にお応えするために「臨機応変に何でもご対応」させていただきます。
また、ご対応の中で簡単な作業の場合は「無料サービスにてご対応」をさせていただきますのでお気軽にご用命ください。
迅速で丁寧な作業を心掛けています
お電話をいただいてから作業完了まで、常に迅速な対応を心掛けています。不用品やゴミはすぐにでも回収してほしいという方も少なくはないため、できるだけお待たせしないように効率よく作業を進めます。迅速な作業を意識しつつも、一人ひとりに寄り添った丁寧な対応を行うことは忘れません。プロとして、常にお客様の気持ちを考えながらご遺品の整理や回収作業を行っています。
大切な人の愛と記憶は残り続けるように
「愛する人との大切な記憶」という意味でつけられた社名には、大切なご遺品がなくなってしまっても、愛と記憶はずっとお客様の中に残り続けるという思いが込められています。たとえ物がなくなってしまっても、今まで築いてきた思い出は一生消えることはありません。ご依頼いただいた方の心にも、大切な人との思い出がしっかりと残るよう、丁寧に整理作業を行っています。